いつの間にか50年も経ったのか、空っ風に吹かれた稽古が
懐かしい、まだ口は達者ならブログで会おう

Explanation

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
市川豊行さん (8enaau8r)2024/7/2 09:26 (No.1204023)削除
写真がサイズが合わなくて送れなかったので再送いたします。
片寄悠爾さん (8gho9d6n)2024/7/12 19:36削除
理事長すっかりスリムになって男前遥かに昇段しましたね、
返信
返信1
市川豊行さん (8enaau8r)2024/6/27 15:08 (No.1199795)削除
鶴鷹祭の時の本学の柔道部
返信
返信0
市川豊行さん (8enaau8r)2024/6/26 16:42 (No.1199090)削除
6月22、23日と第48回鶴鷹祭が本学の主催で、何とか天候に恵まれ開催され、我が柔道部は都留文科大学の選手が4名しかいないので本学を4名ずつのチーム分けて試合をしました。結果は、一回戦は2-2で大将戦で高経大の負け、二回戦は2-2で大将戦で高経大の勝ちで引き分けとなりました。
新婚の阿久津新監督が新妻を連れて、主審してくれました。佐藤伯幸前監督と鈴木弘之先輩が駆け付けてくれました。定期戦は、本学が6連覇をする事が出来ました。来年は、山梨県都留市での第49回の鶴鷹祭となります。
片寄悠爾さん (8gho9d6n)2024/6/26 19:40削除
お疲れ様です。
後輩達頑張りましたね、
鈴木先輩、佐藤前監督ご苦労様でした。
阿久津監督夫妻ご当地での勝利花を添えましたね、お疲れ様です
高経大理事長、柔道部OBの市川さんおめでとうございます。
OB会での対面待ち遠しいです
返信
返信1
市川豊行さん (8fpupwlo)2024/6/15 15:10 (No.1190381)削除
過日の中澤君の投稿写真懐かしく拝見しました。学生時代を思い出す一コマです。12日に柔道部の生徒が鶡鷹祭の定期戦試合の報告に来室してくれました。現在部員は、25名で新入生の5名の入部があり23日に鶴文大と本学主催の試合を行ないます。応援してやってください。7月か同窓会支部総会が、目白押しです身体に気おつけて責務をこなしていきます。 市川豊行
返信
返信0
市川豊行さん (8fpupwlo)2024/6/15 09:54 (No.1190199)削除
日の鶴文戦の健闘を期待します。
返信
返信0
片寄悠爾さん (8gho9d6n)2024/6/7 07:41 (No.1183545)削除
中沢さんと高円寺駅のデニーズで昼食
彼は7.8年前の脳疾患からリハビリを経てすっかり元気になりましたが現在奥様の看護にあたり、外出もままならない状況でしたが彼の居住してる高円寺で久方振りに会いメンバーの近況を報告して語らいました。
今一度、皆さんにお会いしたいと申してました。
返信
返信0
市川豊行さん (8enaau8r)2024/4/2 16:44 (No.1125469)削除
追伸、孫の豪太が東京大学の理1に見事合格しました。誰も、おじいちゃんのDNAがいいからといってくれません?
アッパレ、我が「孫」よ!!よくやった       市川 豊行
片寄悠爾さん (8gho9d6n)2024/4/2 17:25削除
おめでとう。出かしたまごちゃん。祖父が高経大の理事長だ。
まごちゃん血筋がいいんだよ‼️
返信
返信1
市川豊行さん (8enaau8r)2024/4/2 16:38 (No.1125468)削除
皆さんの応援のお蔭で、日本一の栄冠を勝ち取ることが出来ました。今年の桜の開花と同時でした。6日の入学式は令和元年に落成した高崎芸術劇場にて開催され、入学者は大学院生を含めて1009名です。桜花爛漫の嬉しい季節です。     市川 豊行
返信
返信0
真鍋弘行さん (8ekxlx8g)2024/3/31 14:45 (No.1123596)削除
健大高崎甲子園優勝おめでとうございます。
全国の高崎関係者応援してました
片寄悠爾さん (8gho9d6n)2024/4/1 16:33削除
良い試合だったね、逆転の報徳と云われてるので無死満塁の時は観念してましたが、あの二年生ピッチャー見事とな投球で押さえた。
髙崎の街も全国にしれ渡った。
親善大使として嬉しいかぎりです。
健大高崎高校ありがとう
返信
返信1
片寄悠爾さん (8gho9d6n)2024/2/26 13:24 (No.1088041)削除
先週土曜日闘病中の福本氏と来昄中の市川、姫路の佐々木両君と私。片寄と尼崎駅前のホテルで会食しました。
福本氏と会うのは昨年関西支部総会に市川氏と会った時以来、病に倒れて左半身に麻痺が残りビハビリ中ですが
まだ車椅子ですが表情もイキイキしておりびっくりしました。
家族の支えもありますが彼の不屈の精神力凄いものだと感じました。
決して自暴自棄にならずにビハビリに取り組んでる前向きな気持ち天晴れです。
我々OB一同は福本キャプテン応援してます
市川豊行さん (8enaau8r)2024/2/28 07:55削除
嬉しいメールありがとうございます。福本君の頑張る姿と家族のサポートには頭が下がります。時間がかかるかもしれませんが少しずつ良くなっていくものと又会うのが楽しみです。お互い健康には充分注意しましょう。 これから卒業式、入学式と緊張の日々が続きます。
柔道部のOB会は、佐藤君曰く5月末に予定している?とのことです。市川 豊行
返信
返信1