いつの間にか50年も経ったのか、空っ風に吹かれた稽古が
懐かしい、まだ口は達者ならブログで会おう

Explanation

掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
片寄さん (9dzevfpd)2025/6/30 09:03 (No.1467336)削除
鶴鷹祭で我が柔道部都留文大に5-3で勝利
OBでもある高経大理事長市川さんから報告がありました。
後輩も頑張ってます。我々OBもこの暑熱地獄乗り切りましょう
勝利した高経大柔道部
返信
返信0
片寄さん (9dzevfpd)2025/1/1 16:35 (No.1361149)削除
明けましておめでとうございます。
昨年は元旦から能登半島大地震の災害でした。
今年は全国的に好天のようですがOB会も今年は佐藤前会長よりやると言う意向をが聞いてます。
段々同年輩の友人達も別の世界に行き寂しさをさ感じてます、是非とも高崎の地で皆んなと歓談したいものです、
福本さんとの会食、市川さんと東京から来た同期の面々
返信
返信0
市川豊行さん (9bzkixkd)2024/11/12 09:54 (No.1324275)削除
故井上 守さんのお墓参りを福本君の見舞いと関西支部総会に出席した翌日、岡山県玉野市に出向き、息子さん夫婦に大変喜ばれました。
井上さんは、65歳で他界されて大変残念ですが、福本君の強靭な生命力と強運には頭が下がります。
福本君の集合写真
高経大同窓会関西同窓会三扇会
関西同窓会柔道部OBの面々

遠くに見えるのが瀬戸内海 井上さんが眠る墓地
井上さんの息子さんのぼるさんと
のぼるさんの奥さんと
片寄さん (9c47vq7e)2024/11/15 15:59削除
伝説のキャップテン井上先輩、元柔道部員市川高経大理事長の墓参
さぞかし喜んで居られると思いますご苦労様です。
返信
返信1
片寄さん (9bwsk7sq)2024/11/10 11:16 (No.1322736)削除
投稿が匿名になってたので送り直します
返信
返信0
匿名さん (9bwnj1el)2024/11/10 08:55 (No.1322596)削除
福本キャップテンと会食市川さん、片寄、空手、サッカー部、など同期の三人で
返信
返信0
匿名さん (9bwmhjrw)2024/11/10 08:26 (No.1322574)削除
返信
返信0
片寄悠爾さん (8gho9d6n)2024/9/9 08:28 (No.1262906)削除
大雨が列島あちこちで猛威を奮ってます、
昨日は高崎で短時間での大雨、大丈夫でしょうか?
もう温暖化と異常気象は当たり前になってきました。
まう諦めの境地かも知れませんが各人最善の注意を願います
返信
返信0
市川豊行さん (8enaau8r)2024/8/22 09:27 (No.1246159)削除
8月7日の上毛新聞の朝刊一面に掲載された本学の将来の生き残りをかけた施策です。ご意見を聞かせてください。又、一週間後に日本経済新聞にも掲載されています。
返信
返信0
片寄悠爾さん (8gho9d6n)2024/7/29 17:55 (No.1226858)削除
酷暑御見舞い申し上げます。
暑いので専らTV観戦です。
阿部兄妹の試合悲喜こもごもでしたね、
驚いたのは仏の柔道人口60万人元祖日本は18万人とは総人口では日仏2対1なのでどちらが元祖か分からない、でも発祥が日本ですから喜ばしいですね、
我が大学柔道部も対都留大に勝利してると理事長の報告ありましたね、
まだ続く柔道観戦で暑気払いです。
返信
返信0
市川豊行さん (8enaau8r)2024/7/26 09:22 (No.1224026)削除
三重県同窓会支部総会の記念写真
返信
返信0